矯正治療の意義
きちんとした矯正治療には次のような大事な効果があります。
- むし歯になりにくく、歯周病にもかかりにくくなる。
- 歯の外傷(スポーツや事故による)や、歯のすりへり(磨耗や剥離)を防ぐ。
- 顔やあごの健やかな発育をたすける。
- よく噛めるようになり、消化が楽になる。
- 発音が改善され、話しやすくなる。
さらに、最近では次のようなことも考えられています。
- 顎関節症の予防に効果がありそう。
- スポーツでの運動能力が高まりそう。
- 脳活動が活発になりそう。
- 肥満の防止になりそう。
矯正治療は鼻を高くする、あるいは二重まぶたにするなどの美容整形とは異なっています。
矯正治療は予防と健康維持のための医療です。
さらには、健康で快適な生活をもたらしてくれる最良のウェルネスでもあるのです。